Q&A

骨粗鬆(しょう)症

運動をすれば骨の量は増えるのですか?
寝たきりで荷重(かじゅう:負荷、圧力)のかからない骨は、急に骨の量が減ります。足の骨折で、しばらく(約1ヶ月)体重をかけなければ、若い人でも急激に骨の量は減るのです。すなわち、荷重のかかる運動や筋肉を刺激する運動は骨の量を増やします。