理学療法士の西澤です。
昨日リハビリ室にエコー2台目が納入されました。
エコーによる症状の見える化、リハビリにエコーを活用し、より良いリハビリを提供できるようセラピスト全員で頑張っていきたいと思います。
理学療法士の西澤です。
昨日リハビリ室にエコー2台目が納入されました。
エコーによる症状の見える化、リハビリにエコーを活用し、より良いリハビリを提供できるようセラピスト全員で頑張っていきたいと思います。
理学療法士の西澤です。
2月14日午後から当クリニックにて、「大人と子供の足育workshop」を開催致しました。
沢山の方にご参加いただき誠にありがたく思います。
足のサイズ測定から始まり、靴に関する豆知識を聞いていただき、最後には、靴の履き方、靴紐をしっかりと結ぶことで、バランスが取りやすくなるという事を体感していただきました。
皆さん、とても興味を持って取り組んでいただき、楽しくworkshopを終える事が出来ました。
色々と質問も頂きありがたい限りです。
正しく靴を選び、正しく靴を履き楽しい毎日をお過ごし下さい。
次回は、4月25日木曜日に骨粗鬆症に関する教室を行います。
是非ご来場お待ちしております。
2019年2月14日当クリニックにて、大人と子供の足育(そくいく)ワークショップ〜知って得する正しい靴の選び方、履き方〜を開催します。
長く歩くと足が痛くなる。
扁平足や外反拇趾が気になる。
など、靴を見直すだけで、足のトラブルが改善することも多くあります。
当日は足のサイズ測定や靴の履き方、紐の結び方などお伝えします。
ぜひご来場下さい。
参加には予約が必要ですので、当クリニックの受付または電話をお待ちしております。
内容についてはこちらの動画をご覧ください!!
https://youtu.be/y5Fh3oFAlwE